刑事事件お助けガイド

¥ 2,200 (税別)

商品コード: 1012-3 カテゴリー: , , ,

書籍内容

矢野輝雄[著]
A5判並製/192頁/2200円+税
ISBN978-4-8461-1012-3 C0032

映画「それでもボクはやってない」のように満員電車で身に覚えのない痴漢の疑いをかけられたり、足利事件の菅家さんや最近の郵便不正事件の村木さんのように不当に逮捕され、冤罪をデッチ上げられたりする事件が後をたちません。日本の刑事手続きは、被疑者を長期間拘束して自白を迫るやり方や代用監獄の存続など、人権上、国際水準から著しく遅れています。また、取り調べの録画、警察や検察の証拠の完全開示等の可視化も実現していません。
本書は、告訴・告発のしかたから起訴後まで、刑事手続きの仕組み、そこでの対応法や問題点、また、新たに導入された裁判員制度とその問題点も解説しています。被疑者やその家族の立場から、まさかの時の刑事事件お助けガイドになっています。(2010.10)

■目次
第1章 告訴・告発は、どのようにするのですか
Q1 告訴・告発とは、どういうことですか
Q2 犯罪とは、どういうものですか
Q3 告訴状・告発状は、どのように書くのですか
Q4 告訴状・告発状は、どのように処理されるのですか
Q5 検察官が不起訴処分にした場合は、どうするのですか
Q6 虚偽告訴の罪とは、どういうものですか
Q7 付審判請求とは、どういうことですか

第2章 犯罪の捜査は、どのように行われるのですか
Q8 捜査機関は、どのようになっているのですか
Q9 捜査を開始するのは、どんな場合ですか
Q10 任意捜査の原則とは、どういうことですか
Q11 被疑者の取り調べは、どのように行われるのですか
Q12 被疑者以外の者の取り調べは、どのように行われるのですか
Q13 強制捜査とは、どういうことですか
Q14 通常逮捕の手続は、どのようになりますか
Q15 緊急逮捕の手続は、どのようになりますか
Q16 現行犯逮捕の手続は、どのようになりますか
Q17 別件逮捕とは、どういうことですか
Q18 勾留とは、どういうことですか
Q19 捜索とは、どういうことですか
Q20 差押とは、どういうことですか
Q21 検証とは、どういうことですか
Q22 鑑定とは、どういうことですか
Q23 当番弁護士とは、どういうことですか
Q24 被疑者の国選弁護人とは、どういうことですか
Q25 取調べ書面記録制度とは、どういうことですか
Q26 被疑者とされた者の権利は、どうなっていますか
Q27 捜査が終了した場合は、どのように処理されますか

第3章 起訴された後の手続は、どのようになりますか
Q28 起訴(公判の提起)とは、どういうことですか
Q29 公訴の時効とは、どういうことですか
Q30 第一審の公判手続の流れは、どのようになりますか
Q31 公判前整理手続とは、どういうことですか
Q32 証拠調べとは、どういうことですか
Q33 伝聞法則とは、どういうことですか
Q34 自白法則とは、どういうことですか
Q35 違法収集証拠の排除法則とは、どういうことですか
Q36 裁判の種類には、どんなものがありますか
Q37 刑罰の種類には、どんなものがありますか
Q38 執行猶予、仮釈放とは、どういうことですか

第4章 上訴の手続は、どのようになりますか
Q39 控訴とは、どういうことですか
Q40 上告とは、どういうことですか
Q41 抗告・準抗告とは、どういうことですか
Q42 再審とは、どういうことですか

第5章 刑事事件の特別の手続には、どんなものがありますか
Q43 略式手続とは、どういうことですか
Q44 即決裁判手続とは、どういうことですか
Q45 少年事件の特別手続とは、どういうことですか
Q46 刑事手続の付随手続とは、どういうことですか
Q47 裁判員制度とは、どういうものですか

納品について

版種類

印刷製本版, 電子書籍版

レビュー

レビューはまだありません。

“刑事事件お助けガイド” の口コミを投稿します