書籍内容
足立和郎[著]
A5変形判並製/200頁/2000円+税
ISBN978-4-8461-1309-4 C0336
2002年の建築基準法改正はシックハウス対策のためでしたが、室内汚染はほとんどなにも改善されず、逆に悪化する傾向です。しかもシックハウスを回避し、改善するための建材として注目されてきた、エコ建材や自然素材・天然素材までもが、アレルギー疾患や化学物質過敏症の人にとっては、症状を悪化させる要因になっています。
本書は、最新情報をもとに増補改訂し、有害建材・一般住宅の危険性を含め、自然素材やエコ建材、自然住宅やエコ住宅の問題点、室内汚染を回避するための方法と対策、いざというときの対処法、空気清浄器や代替品、アレルギーを起こす物質を封止する方法などについて、わかりやすく解説します。患者の目線にたったはじめての建築本です。(2013.04)
■内容構成
増補改訂版の出版にあたり
Ⅰ シックハウスは何も解決していない
Q1 シックハウス法施行で住宅は本当に安全になったのでしょうか? 工務店やハウス
Q2 法律施行で下がったのは「ホルムアルデヒドだけ」と聞きましたが本当?
Q3 何年経っても合板から、ホルムアルデヒドが発生するのは本当ですか?
Q4 アレルギー疾患のある人には、新築の建物は安全ですか?
Q5 シックハウス症候群から化学物質過敏症になる人が増えているのは本当?
Q6 有機リン系薬剤の危険性、未だにタタミの防虫シートに使われていますか?
Q7 シックハウス症候群は、建材以外にも原因があると聞きましたが?
Q8 塩化ビニル壁紙は、今でも問題があるのでしょうか?
Ⅱ エコ建材・自然素材を再度検証する
Q9 自然素材やエコ建材にも、健康に良くないものがあると聞きましたが?
Q10 自然塗料からホルムアルデヒドが出るって本当ですか?
Q11 自然塗料にアレルギーを起こして使えない人がいるのは本当ですか?
Q12 化学物質を吸着・分解するという商材は本当に有効性があるのですか?
Q13 再生紙の壁紙は本当に安全ですか?
Q14 古新聞紙を利用したリサイクル断熱材は本当に問題ないのでしょうか?
Q15 木材から天然の化学物質のTVOC、ホルムアルデヒドがでるって本当?
Q16 高気密・高断熱住宅に問題点はあるのでしょうか?
Q17 オール電化住宅は余計にお金が掛かり、CO2の排出量も増えるのですか?
Q18 枕木を利用したガーデニングは環境汚染を引き起こすというのは本当?
Q19 床下に敷く炭についてのよい点、悪い点を教えて下さい
Q20 天然系のシロアリ駆除剤について、問題点を教えてください
Q21 ワラ床畳の問題点を教えてください
Q22 伝統的壁材の問題点を教えてください
Ⅲ アレルギーがある人・ニオイに敏感な人の住まいづくり
Q23 シックハウス症候群と化学物質過敏症、どこが違うのですか?
Q24 住みながらのリフォーム工事をさけるのはなぜですか?
Q25 シロアリ駆除剤で病気になった住宅は、リフォームしても住めない?
Q26 構造材・内装材に何を使用したら良いのか教えてください
Q27 有害物質を封止する塗料があると聞きましたが、どのような塗料ですか?
Q28 アレルギーをおこしにくい断熱材はありますか?
Q29 壁紙で安全に使える物を教えてください
Q30 しっくい(漆喰)について教えてください
Q31 ニオイに敏感な人やCSの患者でも、使える畳がありますか?
Q32 アレルギーの人・CS発症者は、暖房を何にしたら良いのでしょうか?
Q33 アレルギー疾患が重い方・CSの人の住宅のポイントはありますか?
レビュー
レビューはまだありません。