新 電磁波・化学物質過敏症対策 ─克服するためのアドバイス

¥ 1,800 (税別)

書籍内容

加藤やすこ[著]・出村守[監修]
A5判変形並製/272頁/1800円+税
ISBN978-4-8461-2002-3 C0336

いまや誰もがもっているスマホ・携帯電話、全国に張り巡らされる携帯基地局、住宅やマンションに普及するオール電化、無線LANなどの普及により、私たちの周りには電磁波が飛びかっている。また、接着剤、殺虫剤、除草剤、合成洗剤などの化学物質が生活のあらゆる場面で多用される。それに伴い、電磁波過敏症や化学物質過敏症が急速に増大している。
しかし電磁波過敏症、化学物質過敏症はまだまだ認知度が低く、医療面での対策が遅れ、克服に苦しんでいる人が大勢いる。誰もが一定の許容量をこせば、罹る可能性のある過敏症。そんな人たちのために、過敏症に効く代替医療、食事療法、生活上の改善策、住宅対策などをアドバイスする。読者の要望に応え、最新知見をもとに全面的に書き改めた決定版!(2020.2)

■内容構成
Ⅰ 電磁波・化学物質過敏症とは何か
1 「化学物質過敏症」とはどんな病気ですか?
2 私たちの周りにはどんな化学物質があるのですか?
3 「電磁波過敏症」とはどんな病気ですか?
4 私たちはどんな電磁波に囲まれているのですか?
5 電磁波過敏症の診断方法は確立していますか?
6 電磁波過敏症の診断、治療のガイドラインはあるのですか?
7 化学物質過敏症や電磁波過敏症は障害なのですか?
8 電磁波過敏症について各国はどんな対策をとっていますか?
Ⅱ 健康への影響と対策
9 電磁波に被曝するとどんな変化が起きるのでしょうか?
10 化学物質や電磁波に曝されると、フリーラジカルが発生するのですか?
11 フリーラジカルを減らすビタミンやミネラルについて教えてください。
12 どんなミネラルが体内で不足しているのか、調べることはできますか?
12 体調を快復させるために、アミノ酸も摂取した方がいいのでしょうか?
14 体に蓄積した重金属や化学物質を排出することはできますか?
Ⅲ 過敏症に効く代替医療
15 過敏症に効果のある代替医療には、どんなものがありますか?
16 鍼灸や気功などの代替医療も過敏症の治療に役立つのでしょうか?
17 温泉や入浴で体調が改善すると聞きましたが、効果はあるのでしょうか?
Ⅳ 化学物質のリスクと対策
18 化学物質過敏症になると、食物アレルギーにもなりやすいのですか?
19 加工食品に使われている食品添加物にはどんな有害性があるのですか?
20 スーパーで売られている野菜は、農薬で汚染されているのでしょうか?
21 飲料水にはどんな有害物質が含まれているのでしょうか?
22 摂取した方がよい油と、避けた方がよい油があるのですか?
23 化学物質のリスクはどうやって調べたらいいですか?
24 衣類に着く香料の有害性と、安全な洗濯方法を教えてください。
25 新型タバコから発生する化学物質も危険なのでしょうか?
26 安全な家を建てるには、どんな点に注意したらいいでしょう。
27 換気方法のタイプや空気清浄機について教えてください。
Ⅵ 電磁波対策
28 電磁波過敏症を予防したり、症状を改善する方法はありますか?
29 室内に侵入する高周波電磁波を避けるにはどうしたらいいのですか?
30 家電からはどのような電磁波が発生しているのでしょうか?
31 電磁波対策をする際、どのような点に注意したらいいでしょう?
32 静電気も避けたほうがいいのでしょうか?
33 太陽光発電やスマートメーターも避けた方がいいですか?
34 過敏症になると、低周波音にも反応するのでしょうか?
35 第5世代移動通信(5G)が始まると、被曝量は増えますか?
Ⅵ 社会的な対策
36 携帯電話基地局の設置を防ぐにはどうしたらいいですか?
37 外出する際は、どのような電磁波・化学物質対策をすればいいですか?
38 学校に過敏症対策を理解してもらうには、どうしたらいいですか。
39 過敏症の子どもたちは、どんな問題に苦しんでいるのでしょうか?
40 シックスクールで困っている教師もいるのでしょうか?
41 自然災害に備えてどのような対策が必要ですか?

納品について

版種類

印刷製本版, 電子書籍版

レビュー

レビューはまだありません。

“新 電磁波・化学物質過敏症対策 ─克服するためのアドバイス” の口コミを投稿します